「天の川クラブ」からお知らせ
ナルク「天の川クラブ」会員を募集中!

現在、枚方拠点(愛称:ナルク「天の川クラブ」)ではナルク会員を募集しています。

ボランティア活動や同好会活動、会員同士の助け合いなど幅広く活動しています。

あなたもナルクで活動してみませんか。詳細はこちらをご覧ください。

第31回定時総会のお知らせ

日 時:2025年6月5日(木)13時~16時30分
場 所:枚方市総合文化芸術センター 別館2階メセナホール
第1部 第31回定時総会
第2部 ナルク本部 野中孝泰会長のお話
第3部 フルート演奏 フルートアンサンブル「ピュア」

<終了>「ナルクデー2025」

2025年4月5日(土)枚方市内の3コースに分かれ、環境美化活動を実施しました。

当日は天気も良く、たくさんの会員が参加しました。お疲れ様でした。

楠葉中央公園~樟葉駅前ほか
岡東中央公園 & 天野川
けやき通り
2025年度「ウォーキング」年間計画

2025年度のウォーキング年間計画を掲載しました。詳細は下記または「同好会」のページからご確認ください。 2025年4月

事務所前駐車場 及び ふれあいルームの利用について

「天の川クラブ」事務所前の駐車場、及びふれあいルームの予約及び利用の細則をお知らせします。詳細はこちらをご参照ください。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。2023年1月

最新の活動情報(事例)
会報巻頭文
ナルクの会員になってNew!!

■投稿者:川上 一富實
ナルクに入会して、この春4月には丸11年になります。アッと言う間に過ぎて行きました。入会したての頃はまだ体力も気力もあり、もちろん精神的にも今よりは・・・

詳細はこちら
時間預託活動
ハウスヘルパーNew!!

■投稿者:東 好秋
9地区世話人さんから9地区サロンを開くということを聞きました。その時にハウスヘルパーの東を呼んで包丁を研いでもらうので希望者は包丁を持って来る・・・

詳細はこちら
同好会
絵手紙New!!

■投稿者:植本 壽満枝
絵手紙同好会は「ヘタでいい ヘタがいい」を提唱される山本典子リーダーの下、第4 月曜日の13 時30 分からふれ合いルームで11名が集っています。・・・

詳細はこちら
奉仕活動
新しく福祉施設での活動が始まりましたNew!!

■投稿者:一宮 順世
住宅型有料老人ホーム「枚方ガーデンテラス」での活動が2月から始まりました。“輝きプラザきらら”そして“中央図書館”の近くです・・・

詳細はこちら
会員の活動促進
コーディネーター養成講座に出席してNew!!

■投稿者:槙岡 博史
列島に寒波襲来の寒い2月19日朝。空からは白いもの。「なごり雪」を口ずさみながら会館へ。会場には多くの会員・・・

詳細はこちら
事務局活動
2024年度第2回北河内地区連絡協議会New!!

■投稿者:岡本 年昭
第2回北河内地区連絡協議会が3月18日(火)交野拠点を幹事役として交野市ボランティアセンターで開催されました・・・

詳細はこちら
会報巻頭文
我が家のボランティア活動

■投稿者:川元 大生
私はNALCに入会して13年が過ぎました。NALC入会の際に、会員登録は一人でも二人でも年会費は同じですので夫婦で登録して下さいとの事で、当時は・・・

詳細はこちら
事業活動
「生涯学習情報プラザ」の運営を受託して20 年目を迎えました

■投稿者:佐野友保
ナルク枚方拠点が「生涯学習情報プラザ」運営を枚方市から受託し今年で20年目を迎えます。市内にある9市民センターの一つで・・・

詳細はこちら
同好会
英会話

■投稿者:神崎 富貴子
英会話同好会は月2回開催で、二人の外国人の先生に1回ずつ指導していただいています。ローマ字英語の私が英会話同好会に入会するまでは時間がかかりました。格が高い・恥をかくのではと・・・

詳細はこちら
枚方市生活援助訪問事業
ナルク「天の川クラブ」事務所2F

生活支援センター ナルクすこやか

◆所在地:枚方市川原町9番5号

     ナルク「天の川クラブ」事務所2F

◆連絡先:TEL 072-861-5059

      FAX 072-861-5009

◆管理者:和田亮吉

◆サービス提供責任者:植本壽満枝・押江一恵

◆開所日:月~金曜日(祝日、土・日曜は休み)

◆時 間:10:00~15:00