代表 青木 宏平 掲載日:2025/1/14
明けましておめでとうございます。
皆様にはお健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
昨年「天の川クラブ」は創立30周年の節目の年を迎え、10 月開催の記念イベントはご来賓・会員合わせて200名の参加を得て、永く記憶に残る年になりました。会員の皆様の積極的な参加に厚く御礼申し上げます。
また11月開催の「ナルリンピック」は、ナルク本部設立30周年記念行事の一環として、全国の拠点参加のイベントでした。枚方拠点の皆さんの力強いサポートで成功裏に終えることができ感謝いたします。
5月の「ナルクデー2024」には伏見枚方市長が激励に来てくださり、会員140名の参加のもと市内主要3 か所にて環境美化活動を実施。10月実施の「クリーン&ウォーク」と共に地域貢献をしました。
8月にナルク本部の野中会長が、そして11月には伏見市長が「天の川クラブ」事務所へお越しいただき、ふれあいルームでスタッフ会メンバーと懇談会を実施。今後の拠点推進に充実した意見交換ができました。
会員研修は「お薬」「認知症予防」等、会員の健康維持に的を絞ったテーマで好評でした。本年も会員の「生きがい」「健康長寿」をサポートするために有益なテーマで実施します。
4月以降入会の新会員中、10月の当拠点30周年記念行事に参加された方は残念ながら数名に止まっています。
皆さん、ご自分の入会時を思い返してください。入会されて間もなく、活動への声かけがあったから今日の活躍、今日の元気さに繋がっているのではないでしょうか。会員同士の連帯感を醸成するためにも是非、楽しい地区会・イベント・ボランティア活動に、新会員への積極的な声かけをお願いします。
永続的に活動する組織として会員増強、中でも若い方の入会は必須です。
新しい仲間を増やすために、お一人おひとりが新規の会員を誘っていただき「天の川クラブ」が「楽しい団体」「助け合いによる安心の団体」として一層元気な組織になるようにご協力を強くお願いします。
新しい年を迎え皆様には、否応なく増える年齢に負けず劣らず健康長寿を心掛け、お元気な良き1年でありますようお祈りいたします。
- カテゴリー
- 会報巻頭文