松原 裕次 (2 地区) 掲載日:2024/3/11
1月22日(月)に枚方市総合文化芸術センターで開催されました。受講者は、枚方19名、大阪2名、寝屋川4名、交野拠点 6名でした。合計31名で男性 6名、女性 25名です。
青木代表の挨拶の後、講師のナルク本部の西村会長がナルクの理念及びコーディネートについて講義されました。
続いて、家事介助支援統括の近藤副代表よりナルク「天の川クラブ」における家事・介助支援についての事例報告がありました。その中で、現状の問題点として家事・介助支援の依頼が伸び悩んでいることをあげられていました。
続いて岡本事務局長がナルク「天の川クラブ」におけるコーディネートの手順と書類について説明され、近藤副代表と西川統括によるコーディネートの模範演技がありました。
最後に、二人一組でロールプレイ実習をしました。この研修に参加して、ナルクの理念の実現にコーディネーターが果たして来た役割が理解できました。お世話いただいたスタッフの皆様にも感謝申し上げます。