広場さぷり担当 植本 壽満枝 掲載日:2024/2/13

 奉仕活動の子育て支援は、ファミリーポートひらかた・広場さぷり・きょうぶんの3 施設で行っています。何れも市から委託されている未就園児に対する地域の子育て支援施設です。

 支援の内容は、施設により多少異なりますが、「広場さぷり」は兄弟児参加の際に下のお子さんの見守りやお母さん向けの講座時の託児1 時間です。

 「おはよう」の声かけに恥ずかしげに顔を合わせるお子さんが、帰るときは笑顔で「バイバイ」と手を振ってくれる時は、心温まる癒やしにもなっています。しかし、コロナ禍で支援活動の中断があり、再開時には支援者側の高齢化もあり、支援者が激減しています。

 私も約14 年間関わってきましたが、体力的に厳しい状況です。

 施設からは、「転入者が多く実家が遠い人も多いので、ナルクとの関わりで異世代交流も
出来て嬉しく思っています」との声も聞いています。

 将来を担う子ども達のために、地域貢献の一環として継続する事を願うばかりです。子育て支援活動に皆さんの力を是非活かして欲しいです。