代表 青木 宏平 掲載日:2024/1/9
明けましておめでとうございます。
皆様にはお健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
昨年は4年ぶりに「秋のイベント」を開催しました。会場は満席の盛況で、本部西村会長・平岩副会長が「さすがに枚方拠点は活気がある」と感心されるほど活力に満ちたイベントでした。皆様の積極的な参加に厚く御礼申し上げます。
また5月に実施した「ナルクデー」には伏見枚方市長、神野前会長が激励に来てくださり、会員120名が参加し、10月実施の「クリーン&ウォーク」と共に、環境美化活動で枚方市民に「ナルク」を大いにPRしました。
皆様の地域貢献への熱い思いに重ねて御礼申し上げます。
昨年1月に「天の川クラブ」(楠葉地区)が、永年の環境美化活動による地域貢献で枚方市から「表彰状」を、同9月には「青色防犯パトロール」が、永年の地域貢献で枚方警察署から「感謝状」を頂きました。
お陰様で現在、時間預託活動・奉仕活動ともに計画達成に向けて順調に推移中ですが、コロナ前の元気な活動に戻るべく皆様の一層のご協力を期待します。
「地区会」は「天の川クラブ」の「活動の原点」だと考えています。会員同士の交流が生まれ、絆が深まり、お互いに元気をもらい合ったりで、活動への機運が高まります。是非、心を寄せ合って「地区会」を大切に育ててください。
「天の川クラブ」の会員平均年齢も78歳になりました。新規会員獲得により、新たな仲間と共に力強く進んで行かねばなりません。会員獲得への積極的取り組みをお願いいたします。
本年、ナルク本部と「天の川クラブ」は共に設立30周年を迎えます。
「天の川クラブ」は6 月6日に「記念定時総会と記念式典」を、10月16日に「記念イベント」を計画しています。「ナルクの会員で良かった」と心の底から思える記念行事にしたいと願っています。
また本年の全国統一テーマとして、ナルクが永続的に発展するため昨年本部で結成された発展プロジェクトから答申された「4つの提案」(1.仲間を増やすナルク 2.会員の繋がりを深め合うナルク 3.信頼できる仲間だからこそのナルク 4.地域から頼られるナルク)を、それぞれ具体的に推進します。皆様の積極的なご協力をお願いします。
この1年、皆様がご健勝でありますよう祈念し、新年のご挨拶といたします。
- カテゴリー
- 会報巻頭文