下家 真由美(8 地区) 掲載日:2023/11/13

 「乗ってみよう・押してみよう・押されてみよう」のキャッチフレーズで、10月11日(水)枚方市総合文化芸術センターで開催された会員研修に参加しました。

 講師は枚方市社会福祉協議会ボランティアセンターの森江良博氏で、参加者は27名でした。講師の福祉施設や病院などでの介護経験や、車いすの話を楽しく聞かせてもらいました。

 次に車いすに乗る人、押す人の2人1組になって会場の周りの道を1周しました。坂道、段差、溝での押し方を体験しました。乗る人の目線にたち、止まりますよ、曲がりますよ、傾けますよ、などの声掛けをすることで恐怖や不安が解消されるということが、実際に乗ってみてよく分かりました。下り坂は押す人が後ろ向きになったり、段差の押し方、止まる時のストッパーなど、危険のないように配慮された実技でした。

 笑いあり、驚きあり。とても良い講習を受けさせてもらい、ありがとうございました。