カラオケ 上田 和明 (2地区) 掲載日:2024/10/15
カラオケ喫茶エミ(大垣内町)にて毎月第1・3火曜日の13時よりカラオケ同好の集いを楽しんでいます。「天の川クラブ」創設時から続く同好会。私は昨年10月に入会しました。
皆さん色んな得意分野がおありなので、新発見視野が広がり勉強になります。同好の集いならではの賜物。NHK のど自慢に挑戦されるお方も。
歌以外にナルク情報や相談雑談等も楽しみです。八代亜紀等の歌手訃報には、故人の持ち歌を歌って追悼するお方も。桂ざこばの時は、彼の作詞(補作詞・吉幾三)「尽くさんかい」が歌われました。亭主関白の歌かと思いきや、夫は妻に、妻は夫に、子供は両親に、社長は社員に、政治家は国民に尽くしあう詞でした。ボランティアに通じるかな?
私は歌わない会員、ビール片手に歌声に酔い痴れる至福の一時です。気軽に立ち寄ってみませんか?
「ひらかたポイント」付与も推しのポイントです。
カラオケ 林 あけみ (5地区) 掲載日:2024/3/11
ナルク入会間もなく、色々な同好会があることも知らず、誘われるままに、とりあえず見学に! 和気あいあいで、皆さんとにかく楽しそうだった。
この楽しそうな雰囲気。宿題もなく、出欠自由、選曲自由で、私にはこの手軽さが嬉しくて早速仲間入り。何年間のコロナ禍をすぎ、お店と会員にも活気が戻ってきた。
何気なく歌っているカラオケですが、腹式呼吸で全員リフレッシュ、ストレス解消。歌うことで喉の運動ができ、嚥下機能低下予防効果。歌詞を読む、覚えることで認知症予防効果。皆さんと会える、集える、楽しめることで元気キープ若返り効果。外出することで子供孝行にも等々メリットばかり。
今や人生100年時代。ベッド生活はイヤだ! あるある効果で、1日も長く、1日も楽しく、健康寿命で過ごしたいもの。心と身体に効果的なカラオケ。月に2回の数時間。飛び入り大歓迎。
カラオケ同好会で歌っています 光明 基司(3 地区) 掲載日:2023/7/10
ボランティアに興味があり退職後、ナルクに入会しました。送迎・家事支援を活動していましたが、8年前に大きな手術をして、活動は中断し入退院の繰り返しとなりました。
2年前にカラオケ同好会に参加しました。色んなジャンルの歌を皆さん歌っておられます。私は、演歌一本です。会員さんからテープを頂いたりしながら覚えています。ナツメロを聴いて懐かしく、思い出しながら練習しています。
現在も、病状には十分気を配りながら、リハビリを週1回、診察は月1回、要介護2の状態です。病気に負けてはいけないと心に決め、カラオケを歌うことで認知予防にもなると聞いており楽しみで歌っています。
酒は飲めないのでコーヒーを飲みます。皆さんも一度参加されたらいかがでしょう。楽しいですよ。
この夏も休みませんでした。 川上 一富實 (5 地区) 掲載日:2022/10/11
新曲はYouTubeから カラオケリーダー 角山 正男 掲載日:2022/3/14
カラオケ愛好者には、絶えず新曲を追い求める人が存し、私もその一人です。
従来、新曲を覚えるには、CDをレンタルしダビングして覚えるのが一般的でした。ところが現在は、レンタル用CDがレンタル店から消えてしまいました。枚方市駅前のツタヤも同様となりました。今はユーチューブからダビングしています。
私は、①カラオケ雑誌で好みの新曲を決め②PCとラジカセを繋ぎ、ユーチューブから新曲とカラオケをカセットテープに録音。③数曲分を別テープに編集。④ラジカセとウォークマンを繋ぎ収録。の手順で録音します。ユーチューブとウォークマンを繋いで録音すれば良いとのご指摘ありましょうが、アナログ人には遠回りですがミスなく収録できます。
コロナ禍の規制が解除になりましたら、第1・3火曜日午後1時。大垣内の「エミ」にお越しください。
泣き節・恨み節・なげき節 リーダー角山正男 掲載日:2021/8/9
2021年7月13日 火曜日。必ずこの日が、永らく閉ざしていたカラオケ同好会再開の日と確信し集合を約していました。
KA会員は「女のためいき」(森進一)を、O会員は「ひまわり」(門倉有希)、KO会員は「酔わせて候」(山崎ていじ)、H会員は「空港」(テレサテン)、N会員は「あなたの背中に」(すぎもとまさと)を、私は「東京狼(ウルフ)」(小田純平)を1番に唄うべしと準備していたのです。が、大阪府は、まん延防止等重点措置を継続しました。
フランチャイズ「喫茶エミ」は、当面の閉店を通告してきました。あぁ無情!オー マイゴッド! マイク・音響・ミラーボール・溢れる泡と柿ピーの景色はまた夢の彼方。
カラオケ店の扉を押せる日が1日も早からんことを静かに祈るのみです。
なんと健気な私たちです。