会員だより(2005/06/20~2008/11/11) |
この「会員だより」は、会員の皆さんの地域貢献活動、体験、随筆(感謝・感想文)、報告等を広く紹介するページです。 皆さんの投稿を募集しています。 詳しくは、事務所までお問い合わせください。 |
会員だより(2009/02/08~ ) |
カテゴリ | 画 像 | タイトル・前文 | 投稿者 | 掲載日 |
随 筆 (感想文) |
![]() |
新米コーディネーターの夏 今春、勧められるままに養成講座を受け、あれよ、あれよという間に気が付いたらコーディネーターとして先輩の松村さんの後ろにくっついて歩き始め・・・・・。 |
竹内 和子 | 2008/11/11 |
報告 (交野分室) |
![]() |
交野サロンで骨粗鬆症の勉強会 交野分室では5月からサロンを開いています。第5回サロンを9月19日(金)台風の接近で、雨模様にも関わらず10名の出席を頂き開催致し・・・・・。 |
田中 暁子 | 2008/10/05 |
随 筆 (施設から の投稿) |
![]() |
ナルクさんでお世話になっています! 私は「エイジフリー・ライフ星が丘」で勤務している者です。 施設としてナルクに初めてお手伝いをお願いするときに、ナルクに入会いたし・・・・・。 |
大内田 健 | 2008/09/08 |
随 筆 (感想文) |
![]() |
送迎と植木でお世話になっています 若いときから虚弱で、年を重ねるとともに病気も増え、一人での生活が困難になり、ケアマネージャーさんのお力を借りて、初めて・・・・・。 |
片岡 千恵子 | 2008/07/10 |
随 筆 (感想文) |
![]() |
NALC=成せば成るクラブ? 昨年、渡辺陽子コーディネーターの紹介で入会し、初めて与えられた活動が「きんもくせい」にデイサービスを受けに来られる方が・・・・・。 |
小井田 満 | 2008/05/10 |
報告 (交野分室) |
![]() |
「地域に役立つボランティア」の情報交換 3月6日、「天の川クラブ」交野分室に、交野市地域包括支援センターの井上センター長と交野市ボランティアグループ連絡会の・・・・・。 |
山本 保子 | 2008/04/10 |
報告 (交野分室) |
![]() |
中田・交野市長から励ましの言葉 去る2月27日午後、上田代表、11地区在住の豊島副代表、戸田々山本会員と小生の5人で、大変ご多用中の中田々交野市長をお訪ねし、 ・・・・・。 |
木ノ内 洋 | 2008/04/10 |
随 筆 (感想文) |
コーディネーターで出会ったすてきな人 今、私の心を限りなく優しくしてくださっているそのお方は87歳におなりのT子さん。ヘルパーさんのお手を借りてのおひとり住まい・・・・・。 |
近藤 秀子 | 2008/04/10 | |
レディ-スパーティ |
![]() |
「 レディ-スパーティ大盛会でした! 1月26日、初めてレディースパーティに実行委員として参加しました。 企画当初は200名の参加者を目標にしていましたが、奈良・・・・・。 |
西田 スマ子 | 2008/03/10 |
随 筆 (感謝文) |
![]() |
遠距離介護で親孝行! 慢性腎不全で、枚方で入院中の85歳の実母が、話し相手もなく一日の大半を過ごすうちに、少しずつおかしく(母の言葉を借りると・・・・・。 |
斉藤 涼子 (ナルク姫路拠点) |
2008/01/16 |
随 筆 (感謝文) |
![]() |
ナルクに助けられ励まされて! 以前から、骨粗しょう症で要支援の認定を受けていました。 昨年4月、介護保険の改正により、地域包括支援センターから介護に・・・・・。 |
井藤 しのぶ | 2007/12/10 |
随 筆 (感謝文) |
ありがとう「ナルク」!(一利用会員から) 「もしもし、東側山田さんとの間、塀の右前ですね 」。 枚方粗大ゴミ係の方が、草や木の葉、ゴミ置き場をそらんじるように言われる・・・・・。 |
2007/08/15 | ||
レディ-スパーティ |
![]() |
2007年レディ-スパーティに参加して! 2月10日、池田市市民文化会館において、レディースパーティが開かれ、入会後初めて参加しました。近畿地区の各拠点から150名・・・・・。 |
山本 保子 | 2007/03/10 |
随 筆 | ![]() |
阿波踊りって楽しいですね! 2月10日、本部主催のレディースパーティーにおいて、「天の川クラブ 」は、ビンゴゲームとその場で誰もが踊れる阿波踊りをすること・・・・・。 |
澤田 年江 | 2007/02/10 |
随 筆 | ![]() |
先輩の知恵と経験を共有 新年が明けた1月11日、「エイジフリー・ライフ星が丘」の活動提供者の新年会が行われました。 普段お互いが会う機会がないため、・・・・・。 |
徳丸 洋子 | 2007/02/10 |
随 筆 | ![]() |
人の輪・心の輪 私事ですが去る3月、我が家が火事となりました。 幸い半焼でしたが家財はほぼ全滅。 一時は茫然自失でした。 直後から実に多く・・・・・。 |
山本 義信 | 2006/12/10 |
随 筆 | ![]() |
100歳の母のお祝い 特養「アイリス」から連絡があり、敬老の日に入居中の母が枚方市から「 満100歳」のお祝いを受けるので、家族も出席するようにと・・・・・。 |
中谷 美智子 | 2006/11/23 |
随 筆 | ![]() |
介護保険 これでいいの! 今日、帰ったら、社会保険事務所から、「介護保険料が変わりました。 下記のとおり年金から引き落としします」 とあった。 多分2ヶ月・・・・・。 |
鈴木 美枝子 | 2006/11/23 |
体 験 |
![]() |
『アフリカと私』 アフリカとの出会いは劇的でありました。 着陸のショックで目が覚めた時に眺めた光景はヨーロッパの空港の風景であった。“あっ!・・・・・。 |
玉田 堯 | 2006/06/16 |
ナルク フェスティバル |
![]() |
「ナルクフェスティバル」に出演 幕が上がります。♪キンコンカーン、キンコンカン~♪。 ドーンセンター7階の広いホールにミュージックベルの音色が響き渡ります。曲目は・・・・・。 |
澤田 年江 | 2006/06/10 |
体 験 | ![]() |
私の健康法! 「男たちの大和」を見て初めから終わり迄、涙が流れて止まりませんでした。15歳で志願して戦争に参加され、大半が戦死する姿は昔の・・・・。 |
永盛 喜國 | 2006/04/21 |
レディスパーティ | ![]() |
2006年レディスパーティに参加! 本部主催の2006年レディスパーティーが、2月25日(土)「パナヒルズ大阪」(吹田市)において、近畿圏内の19拠点が参画して、・・・・・。 |
神崎 富貴子 | 2006/04/10 |
地域貢献 (ハーモニカ) |
![]() |
ハーモニカ演奏のボランティア (ハーモニカ演奏が聴けます) 会員の酒田昌子さん、中村逸男さん、そして私・山本義信は「枚方ハーモニカ同好会」の一員として、ハーモニカによるボランテイア活動を・・・・・。 |
山本 義信 | 2006/02/01 |
地域貢献 (見守り) |
![]() |
小さな子どもを守りたい! 地域で守る子どもの安全! NALC会員の校区にあります交野市立旭小学校では、登下校に各2人の保護者パトロールを義務化され、特に昨春の奈良女子児童・・・・・。 |
鈴木 美枝子 近藤 秀子 |
2005/12/20 2006/03/12 |
地域貢献 | ![]() |
老後は地域に貢献、そのためのリフォーム! 自宅1階を地域の人々が交流できる場に大改造して、引きこもり高齢者を助けようとしておられる10地区会員の宮澤夫妻を紹介します。 |
三津 輝雄 (取材) |
2005/06/20 |
![]() このTOPページに戻る |