■奉仕活動(2018/03/12~   )
 奉仕活動とは、「福祉V」「子育て支援V」「環境美化V」(詳細区分はこちら)などのボランティア(支援)で、例えば、特別養護老人ホーム等での奉仕・子育て支援での奉仕・公園や河川の清掃などです。
  奉仕活動で貯めた記録点は時間預託点数と区別して記録し、リゾートホテル利用や観劇などの割り引きに利用することが出来ます。 この奉仕活動の事例を紹介します。
◆奉仕活動マニュアル⇒こちら  ◆奉仕活動申請書(新規・継続)⇒こちら
カテゴリ 画 像 タイトル・前文 投稿者 掲載日
子育て支援 ファミリーポートひらかたの子育て支援
ファミリーポートひらかたの子育て支援活動は2011年2月からスタートし10年以上続いています。今回のコロナ禍の為、室内での活動は約2年間休止になっています。早くコロナが収束し…。
吉崎 富美子 2021/12/13
施設支援 施設へ絵手紙を届けています!
新型コロナウイルスの感染拡大で世の中の多くの営みが閉ざされて息をひそめています。ナルクも同様で緊急事態宣言が発出されるたびに活動が中止です。私たちの支援活動先である数か所…。
近藤 秀子 2021/10/11
地域環境美化 環境美化活動
奉仕活動の環境美化としてクリーンアダプト(枚方市の活動)とアドプトリバー(天の川清掃、大阪府の活動)があります。いずれも月2回活動しています。前者のクリーンアダプトは枚方市…。
山田 徹 2021/10/11
ひとり暮らし 「安心のつながりを広めたい」ひとり暮らし支援
安心のナルクを目指し、「ひとり暮らし支援」を充実させるために、昨年皆さんのご協力を得て実態調査を致しました。その結果、対象者は143名で全世帯の28.4%でした(2020年11月現在504世帯)
植木 壽満枝 2021/09/13

施設支援
サンポエムの現況
サンポエムは6階建ての建物の中にあり1階が「市立デイサービスセンター」、2階が「市立特別養護老人ホーム」になっている高齢者施設です。私たちはこのデイサービスセンターで昼食時…。
青木 ヤス子 2021/07/21
パトロール 青色防犯パトロールに参加して
青色防犯パトロールに参加のキッカケは、同じ地区の先輩会員に紹介されたことです。確か2018年3月から開始しましたので、約3年が経過します。このパトロールは、自家用車のルーフ…。
吉田 一雄 2021/04/12
施設支援 エイジフリー・ライフ星が丘の屋上菜園
一昨年夏、エイジフリー・ライフ星が丘から屋上菜園の面倒を見てほしいとの要請がありました。4地区内でもあり担当させていただくことになりました。屋上の隅を利用した10平方…。
梅田 壽雄 2021/01/12
地域環境美化 環境美化活動で地域へ貢献
環境美化活動は「地域社会への貢献」をダイレクトに肌で感じられる、やりがいのある活動です。また近年プラスチック・ゴミ削減が世界的な課題となり、環境美化への取り組みは益々…。
青木 宏平 2010/10/12
施設支援 サンポエム~故郷の日々へのお返し
市立デイサービスセンター・サンポエムの利用者さんは昼食を終えたひと時をリビングで過ごされます。その際の「喫茶」のお手伝いをしています。グレイヘアのU氏は甘いココアを…。
上西 由美子 2020/07/10
子育て支援 「きょうぶん」での奉仕活動
「きょうぶん」は磯島北町(府道京都守口線沿)にある教育文化センター1階の子育て支援施設です。男性は人見知りされやすいので、赤ちゃんには徐々に近づきある程度顔を見…。
東 好秋 2020/01/13
天の川大清掃 「天の川クリーン&ウオーク」に参加しました
10月26日(土)「天の川再生実行委員会」主催の「天の川クリーン&ウォーク」に参加しました。はじめに大阪府、枚方市関係者そして佐藤ゆかり環境副大臣の挨拶がありました。14年から…。
辻 洋子 2019/12/09
地域環境美化 公園の奉仕活動は楽しいですよ!岡東中央公園
私が岡東中央公園清掃活動に参加したのは3年ほど前です。当時は年間延べ200名以上の参加者がありましたが、年々減ってきています。本年も新しい参加者が加わりましたが、年度目標に…。
松本 輝夫 2019/11/11
施設支援 サンポエムで元気に活動
私がボランティア活動に関心を持つようになったきっかけは40代の頃には病気ばかりで、入院していた時、同室の少し良くなられた方が何かと親切にしてくださるのが有り難く…。
下野 公子 2019/08/13
子育て支援 Kさんの意志を繋ぎたい
子育て支援活動は、地域貢献活動としての奉仕活動です。その主な活動は、子どもたちの安全を見守り、地域の防犯抑止力となっている「青色防犯パトロール」登下校時の「子ども…。
植木 壽満枝 2019/06/10
子育て支援 「ファミリーポートひらかた」で元気!
「ファミリーポートひらかた」では子育ての一環として、男性会員は花壇の手入れ、広場の整備、菜園での季節の野菜作り。女性は、収穫した野菜を使っての食育「もぐもぐ」で…。
吉崎 秀子 2019/02/12
天の川大清掃 「天の川クリーン&ウオーク」に参加して
当日の11月3日(文化の日)は、この上ない晴天に恵まれました。ウォ―クを兼ねた天の川再生清掃は、上流の「禁野橋」から下流の「かささぎ橋」まで約1kmの道のりです…。
堀田 英雄 2018/12/10
地域環境美化 地域の環境美化に貢献
ナルク「天の川クラブ」は枚方市と提携し、四つのエリアを受け持って環境美化活動を行っています。天野川、岡東中央公園、楠葉中央公園他、香里ケ丘けやき通りで…。
青木 宏平 2018/12/10
家庭児童会 留守番児童会室を訪問
夏休みに小学校の留守家庭児童会室を訪問する市民参画事業に今年も参加しました。7月25日午前94名、午後24名。8月22日46名の子供が参加でした…。
澤田 年江 2018/10/08 
施設支援   サンポエムの活動紹介
サンポエム(枚方市立デイサービスセンター)では、毎日20名強の利用者さんが通っておられます。支援として現在30名ほどのナルク会員が、それぞれ月1~4回の割で…。
青木 ヤス子 2018/09/10
施設支援 施設の盆踊りに参加して 
民謡は物心ついた頃より親しんできました。老いも若きも、「あ~、あの曲ね」と嬉しくなります。夏祭りでは、高齢者の施設からの依頼があってから10年近くになりましょうか。
 松浦 緑 2018/09/10
奉仕活動 日々是好日
昨年6月から副代表として「奉仕活動部門」を担当しています。従来、私はボランティア活動とは縁遠い日々でしたが、現在はボランティア大好き人間になっています。学生時代…。
青木 宏平 2018/06/11
パトロール 青色防犯パトロール
NALC「天の川クラブ」での青色防犯パトロール(青パト)活動は、2013年8月開始以来本年4月末で4年9ケ月になります。
 現在16台の自家用車と福祉車で枚方市内を…。
山田 徹 2018/06/11
施設支援 楽しく活動しています!
エイジフリー・ライフ星が丘へ「話し相手」の提供活動に入り5年になります。施設は、明るく清潔であり、入居者さんは物静かな印象でした。毎回、初対面のように…。
吉野嘉代子 2018/04/09
子育て支援 子どもたちの笑顔に支えられて
子育て支援ボランティアは2011年2月にスタートし7年目を迎えました。ファミリーポートひらかた・広場さぷり・すこやか広場きょうぶん・子どもいきいき広場・子…。
古布 啓治 2018/03/12

奉仕活動(2005/03/31~2017/12/11)

 « Back