奉 仕 活 動
掲載日:2021/04/12
青色防犯パトロールに参加して

サブリーダー 吉田 一雄


 青色防犯パトロールに参加のキッカケは、同じ地区の先輩会員に紹介されたことです。確か2018年3月から開始しましたので、約3年が経過します。
 このパトロールは、自家用車のルーフに青色のパトライトを取り付け、左右のドアに“NALC「天の川クラブ」防犯パトロール中”のステッカーを貼ります。
 そして、青パト専用のベストと帽子をかぶり、大阪府警の認可の「パトロール実施者証」を携帯します。車には必ず同乗者が乗り安全を確認します。私の場合は家内をパートナーに、週1回1時間のパトロールを実行しております。
 巡回地区は、長尾小学校から家具団地を経由して長尾西小、田の口小、菅原東小、津田小、藤阪小でパトロール時間は子ども達が下校する午後2時半から3時半です。パトロール中、子ども達が立ち止って手を振ってくれることが最高の喜びです。
 今後も「安心・安全なまちづくり」のため、また子どもの「安全見守りと街頭犯罪の抑止力」として社会貢献のため青色防犯パトロールグループ53名・登録車16台は頑張ります。

« Back