戻る
野村前代表
汐川前代表
上田前代表’07/7~08/12
上田前代表’09/1~10/06
庫本前代表’10/7~11/06

ひ と 言
<掲載年月:2012/08>
地区活動の充実と活性化を図りましょう
副代表 山田 徹
副代表 山田 徹
<副代表 山田 徹>
 副代表の重責を担って1年、会員活動促進部門の統括とそのうちの地区会の担当をしてきました。 そして今年度も引き続き担当いたします。
 昨年度は、地区会の活動計画として、「地区会の充実と活性化」を目標に各地区の地区担当運営委員・世話人の方々が、いろいろと工夫を凝らし、今までにない活動をしていただきました。
 それにより、一定の成果があったと思います。これを踏まえて、今年度も、なお一層の「充実と活性化」を図ってまいります。
具体的な取り組みとしては
① 各地区においては会員の実情の把握を行いたいと思います。
② 会員がどんな活動(時間預託、奉仕活動)をするか、したいかの目的を明確に把握します。 以上の2点についてのアンケート調査を行います。
③ 会員の皆さまに、活動の多くの「場と機会」を作ります。 それによって、会員の活動が活性化し、それが地区の活性化につながり、ひいては「天の川クラブ」の活性化となります。
④ 今、枚方拠点は、提供者の不足に頭を痛めています。 提供者の増加、特に新入会員の方に対しコーディネーターと連携し、その「場と機会」を提供することに力を注ぎます。 そしてまた、コーディネーターの増加にも努めます。地区内での利用・提供は地区内で対応できることを最大の目標とし活動していきたいと思います。
⑤ 7月19日には、地区担当運営委員および世話人の交流会を「地区会の方向性」 「各地区の地区会取り組みの内容」 「アンケート」を議題に開催しました。 今後の地区の活動に役立てていきたいと思います。
 各地区の地区会への会員参加も漸次増加してきています。 地区会にはどしどし参加して、関心を持ってください。 お願いいたします。