◆ |
開催日時 |
2007年6月13日(水)午後13:45~17:30 |
◆ |
開催場所 |
「メセナひらかた」6F大会議室 |
◆ |
出席者数 |
中田交野市長、枚方市高井部長、枚方市関係者4名、高畑会長+会員120名 |
◆ |
内 容 |
|
|
●第1部 |
:第13回定時総会 |
|
●第2部 |
:余興
■琉球舞踊&民謡
山下グループ |
|
|
|
●第3部 |
:懇親会 |
 |
<式次第(概略)> |
1) |
汐川代表のあいさつ代読(音声約4分) |
3) |
活動報告(平山副代表)・計画発表(上田代表) |
2) |
来賓のあいさつ |
|
・2006年度活動報告 こちら |
|
・交野市中田市長のあいさつ(音声約3分) |
|
・2007年度活動計画 こちら |
|
・枚方市高井部長のあいさつ(音声約4分) |
4) |
退任のあいさつ |
|
・高畑会長のあいさつ(音声約12分) |
|
●汐川前代表 ●鈴木前副代表 |
|
■初めて総会に参加しました |
投稿:渡邊 陽子 (11地区) |
総会は私にとって有意義な時間でした。 特に高畑会長の分かりやすいお話に引き込まれました。 枚方・交野拠点が会員数・活動時間ともに全国一になったこと、介護保険の改訂から、ナルクの仕事量も増えてきつつあることなど、興味深いお話でした。
助ける人、助けられる人、どちらも元気をもらっていることは、とても素晴らしいことです。最近、テレビの影響か若い人からも興味を持って電話を下さる人が大勢いる、とのお話に、次世代は安心かな!
と思いつつも、入会しても活動が不活発でやめていかれる人が多いのも事実です。
会長も「できるだけ、みんなでお誘いする必要がある」と訴えられました。 私も日々の活動の中でそれらをしっかり受け止め、頑張りたいと思いました。総会の後は、「みんなで歌いましょう!
」など、楽しそうな歌声は、まるで若さあふれる歌声喫茶のようでした。
また、飛び入りの阿波踊りなど、「天の川」の会員さんが平均年齢、65歳なのは本当なのか、と驚くほど若々しいものでした。
残念なことは、総会に交野の会員さんが少なかったことです。 交野独立のこともあり、しっかりしたナルクをつくっていかねばならないことを痛感しました。
参加してよかったです。
|
■総会はプログラムに沿って進みました |
投稿:大辻 宏(5地区) |
第1部総会は、汐川代表のあいさつ(代読)に始まり、来賓祝辞は交野市中田市長、枚方市市民生活部・高井部長、NALC本部・高畑会長のあいさつがありました。
「天の川クラブ」2006年度の活動報告が始まり、真剣に聞き入る中、会計監査も終わりました。
新上田代表の本年度の活動目標と庫本副代表の収支予算の説明では熱気ある質問もあり、 滞りなく第13回総会が終わりました。
第2部琉球舞踊は、沖縄独自の伝統的な衣装と踊りに参加者全員が酔いしれました。 三味線と太鼓に合わせた全員参加で「十九の春」など大合唱になりました。
第3部懇親会は、「天の川クラブ」発足時の先輩諸氏の話を聞き、宴たけなわの中、阿波踊りが会場をところ狭しと「同じアホなら、踊らなソンソン」と回りました。
会員参加で大拍手喝采のうちに和やかに懇親会も終わり、会員全員の心が通じ合い楽しい定時総会でした。
なお、汐川代表は現在、病気療養中で代表を今回退任されました。
|
|
<第1部定時総会> |
|

<受付の風景> |

<受付の風景> |

<NALC製本の販売> |

<定時総会の次第> |

<汐川代表のあいさつ代読> |

<中田交野市長のあいさつ> |

<枚方市高井部長のあいさつ> |

<高畑会長あいさつ、来賓の方々> |

<総会議長戸田会員、書記田渕会員> |

<06年度活動報告の平山副代表> |

<06年度活動報告を聞く皆さん> |

<06年度会計報告の庫本副代表> |

<06年会計監査報告の水野監査> |

<新任の豊島副代表の挨拶> |

<新任の坂野運営委員の挨拶> |

<新任の進藤運営委員の挨拶> |

<新任の山本運営委員の挨拶> |

<再任の山口運営委員の挨拶> |

<新任の三津代表代理の挨拶> |

<新任の上田代表の挨拶> |

<2007年活動計画発表の上田代表> |
|
<第2部琉球舞踊&民謡> |
|

<第2・3部司会の東・和田(喜)会員> |

<琉球舞踊(エイサー)> |

<琉球舞踊(エイサー)> |

<琉球舞踊(四ツ竹)> |

<琉球舞踊(谷茶前)> |

<琉球舞踊(谷茶前)> |

<琉球舞踊> |

<琉球舞踊> |

<琉球舞踊> |

|

<東・和田(喜)会員> |

<沖縄三味線に合わせて歌いました> |

<沖縄三味線に合わせて歌いました> |

<民謡ショー> |

<民謡ショーの山下リーダー> |

<沖縄三味線に合わせて踊りました> |

<沖縄三味線に合わせて踊りました> |

<沖縄三味線に合わせて踊りました> |
|
<第3部懇親会> |
|

<懇親会で会長の音頭で乾杯> |

<新入会員の皆さん> |

<懇親会での風景> |

<懇親会での風景> |

<懇親会での風景> |

<懇親会での風景> |

<懇親会での風景>
|

<懇親会での風景> |

<阿波踊りの木本会員> |

<踊り方の説明の木本会員> |

<全員、阿波踊りで盛り上がりました> |

<懇親会〆あいさつの宮本顧問> |
|
|