戻る 時間預託活動
「ハウスヘルパー」 断捨離を始めませんか?(掲載年月:2013/10)
報告:東 好秋 (4地区)

ナルクでは家事介助、庭、パソコン、送迎のどれにも当てはまらない支援のことをハウスヘルパーと呼んでいます。
 ハウスヘルパーでは、障子・網戸の張り替え、戸の動きを良くする、家具の移動、模様替え、水回り、地震対策として窓ガラス飛散防止フィルム貼り付け、電化製品の簡単な故障修理、屋内での高所作業、家屋内外のペンキ塗装、波板張り替えなどができます。
 火災警報器の設置も重要なことです。 最近は離れた部屋の火災警報(煙)も、自分が寝ている部屋の火災警報器が知らせてくれるものがあり、お勧めです。
 皆さん、断捨離を始めませんか? 断捨離は新しい片づけ術ではありません。 断捨離とはモノへの執着を捨てることが最大のコンセプトです。 モノへの執着を捨てて、身の回りをきれいにするだけでなく、心もストレスから解放されてスッキリしましょう。
 何十年も生活していますと家の中はモノがあふれている方がいると思います。 思い切ってこれらを整理してスッキリ身軽になりましょう。 大きなモノで解体できるモノは、解体して廃棄しましょう。 ハウスヘルパーは断捨離をお手伝いいたします。