報告:岩坪 千寿子 (2地区) |
お店をされている会員さんの住居の掃除に、ナルクの先輩と 二人で入ったのが、入会して初めての活動でした。 自宅の掃除とは違う、ちょっと緊張した気持ちで、分からないことは先輩に聞きながら丁寧にいたしました。
きれいになった部屋に、お手伝 いできて良かったとすがすがしい気持ちになりました。 依頼者さんから「助かりました。 ありがとうございます」の言葉にホッとうれしくなりました。
在宅・スポットの依頼を受けるようになり、 換気扇(レンジフード)や網戸の掃除、窓ガラ ス磨きの活動が多くなり、換気扇の汚れ落と しに時間を忘れるほどのときもありました。
このころは私も元気で、少しずつ貯まる預託点数も使わなくて済むなら、それはそれで幸 せと思ったりしました。
年月を経て同年齢ぐらいの方の依頼が増えるようになってきま した。 依頼内容が盛り沢山のケ ースもあり、どうすれば早く多く できるか優先順位を相談しながらしました。
耐用年数を経た電気製品の取り扱いには気を使います。 そのようなときも依頼者さんと相談してやりやすい方法で掃除したりしました。
これからますます高齢者が増えていく社会ではお互いに、できることをしてあげたり、してもらったり、助け合って暮らしていければ未来は明るく最高です。
私もいつまでも元気で活動を続けていられますように自分なりに体力づくりを少しずつ続けたいと思っています。
|
|