戻る
8地区 地区会 報告者:原口 俊久
開催日時・場所:2010年2月3日 南部市民センター
参加者    :25名  上田代表、近藤・和田副代理  計28名 
ワイワイガヤガヤ 名物料理教室
始まりから終わりまで、にぎやかな地区会でした
<始まりから終わりまで、にぎやかな地区会でした>
**画像をクリックで拡大表示します**
 2月3日、南部市民センターで、上田代表、近藤・和田副代表も参加して28名での料理教室。 なんとビール付き!!
世話人の、汐川・塚本・野口・本多会員たちガ準備した「いなり寿司」と「お好み焼き」の素材が、机の上に盛りだくさん。 揚げは寿司屋から特別に調達した優れもの。 10時から4班に分かれ、料理開始。
 料理は楽しいと、各班ワイワイガヤガヤ。 ここはベテランの主婦ばかり。 見事な腕前でアレヨアレヨという間に出来上がってゆく。 まるで芸術を見るようで、男たちはただボーっとして見守るだけ。
 単純なだけに難しい「いなり寿司」と「お好み焼き」。 もう11時にはたくさんの「いなり寿司」と、餅とチーズが入った「お好み焼き」が出来上がる。 いやはや、言うことなしの出来栄え。
 上田代表の乾杯で食事開始。 昼間のビールがうまい。 いなり、お好み焼きもうまい。 またもや、ワイワイガヤガヤと楽しみながらの食事。 各自の自己紹介などで笑いが渦巻き、話が弾む。 会はどんどん盛り上がり、ビールも料理も大好評。 みんな十分満足した顔で、残ったいなりとお好み焼きを土産に解散。 世話人さん、ありがとうございました。