戻る
地区 地区会 報告者:佐々田 雅春 (7地区)
開催日時・場所:2013年05月14日  楽寿荘
参加者:20名、三津代表、山田副代表  計 21名  
新人を迎えて元気に活動を
 7地区会は5月14日に会員20名と山田副代表出席のもと楽寿荘で開催。 午前中は、7地区の年間行事について意見交換を行いました。
  今年度はこれまでと違って、今年の3月早々に年間スケジュールと世話人も決めています。 行事の内容では、「趣味的なもの」、「誰もが楽しめるゲーム」、など活発な要望意見が出ました。 その結果、老人会などで人気の「カーリング・ゲーム」を次回の地区会の世話人で検討することになりました。
 また、月1回「7地区サロン」を定例の行事にすることも決まりました。
 午後は昼食後、新入会員を迎えて自己紹介を実施。 名前の由来や、現在の活動など、和やかなムードの中、笑いもあって会員相互の親密さも増したようです。 その雰囲気の延長で復興支援ソングの「花は咲く」を皆で元気よく歌いました。 締めは「漢字クイズ」にチャレンジです。 頭の体操になったかな?
 あっという間の3時間でした。 「楽しかった」、「参加してよかった」などのご意見を頂きました。  みなさん、次回も元気で、お会いしましょうネ…。
今年の地区運営について相談しました
<今年の地区運営について相談しました>
今年の地区運営について相談しました