戻る
地区 地区会 報告者:向井 範雄 (7地区)
開催日時・場所:2012年04月20日  楽寿荘
参加者:17名、山田副代表  
会員のみんなが活躍する地区
  4月の7地区会は、お花見懇親会でした。あいにく桜は散っていましたが、午前は、ナルク「マジックサークル」メンバーの吉田さんのマジック、午後は昼食を挟んで、地区会員のオカリナ伴奏で唱歌を合唱し,お花見気分で大いに盛り上がりました。
 7地区の自慢はなんといっても、地区会員のみんなが主役という点ですね。 今、7地区の会員は66名ですが、そのうちなんと15名が世話人です。地区会も毎回、3名の世話人が選出されますので、ほとんどの人が何らかのお世話をしていることになります。
 地区会員の親睦を深め、相互扶助を図るには会員宅の場所を知っておくのも大切と、会員宅をルートにした「 探訪ウォーク」(?笑)も三度開催され、あと一回で完結です。
 地区内には、光善寺や蹉跎神社などの歴史的にも有名な場所があるのも自慢ですね。

4月20日、17名参加して、楽寿荘で開催された7地区会 4月20日、17名参加して、楽寿荘で開催された7地区会
4月20日、17名参加して、楽寿荘で開催された7地区会