地域包括支援センターの役割について
第2回地区会を11月5日(木)に香里団地内の「香里ケ丘集会所」で28名の参加で開催しました。昼食を取りながら懇談をした後、新入会員の紹介、6地区会の行事予定、活動報告がありました。地区会主担当の中村さんからは、今後は他の地区会に参加し、自地区会の活動に役立てて頂きたいとのお話がありました。
植本代表代理からは「天の川クラブ」の現状と行事予定の報告があり、また今後の課題として「新しい総合事業の体制整備の取り組み」についての説明がありました。
引き続き地域包括支援センター「アイリス」の方々を迎え「わたしの町の介護保険」の冊子を使い介護保険制度の説明から始め、センターのサポート事業として、要介護者が住み慣れた地域で暮せる為の介護予防、生活相談などについて勉強しました。後半は3グループに別れ、介護等に関わる意見交換をして、みんなで理解を深めました。