|
◆ |
催日時・場所:2010年12月22日 於渚自治会館 |
|
◆ |
参加者 :21名+庫本代表、三津代表代理、和田副代表 計21名 |
|
◎ |
エコ研修と忘年懇親交流会

<市の出前講座を受ける皆さん(一部)> |
12月22日「渚自治会館」にて、三津代表代理と和田副代表を迎え、会員21名が参加して「3地区会」を開催しました。
枚方市の減量業務室から、出前講座で3名の職員さんに出向いていただき、ごみの減量や、分別について学習しました。 収集する側の現場体験を通しての苦労話を聞いて大変感動しました。
「ごみを減らすと地球が元気になる 」というお話では、家庭での具体的な取り組み方や、ごみの分別実習をして、子孫のためにどんな小さなエコ活動でも実践したいと思いました。
続いて、代表・代表代理・副代表から、最近の活動についての報告の後、忘年親睦会になりました。 昼食は弁当のほかに、会員の栽培した野菜でおでんやサラダ、手作りのシュークリームや甘酒など、世話人の方々の真心てんこ盛りの食事をしながら進行。
一言発言では、84歳のN氏はうつぶせ寝ほか種々の健康法の伝授、E氏は現役のころリサイクル工場の設計を担当していたことなど、皆さんから趣味や活動の紹介がありました。
食事の後はNさんの指導で干支のうさぎを折り紙し、糊付けした祝い箸の袋作りをしました。 和気あいあいで、おいしい、楽しい一日でした。
|
|