戻る
3地区 地区会 報告者:庫本 美弥子
催日時・場所:2009年12月18日 ラポール日常生活訓練室
参加者    :18名+三津副代表  計19名
◎  デコレーションケーキ作りに挑戦
みんなの協力で出来上がったケーキ
<みんなの協力で出来上がったケーキ>
デコレーションケーキづくりに挑戦
<デコレーションケーキづくりに挑戦>
 12月18日、ラポール2階の日常生活訓練室で男性3名、女性15名の参加で開催しました。
 10時からケーキ作り。 当地区の会員で、日ごろケーキ教室で生徒さんを指導しておられる山中暁子さんにクリスマスのデコレーションケーキの作り方を実習しながら教えていただきました。 レシピを読むだけでは分からないコツや勘どころを丁寧に教えていただき、見事なケーキが3個できました。
 昼食には会員さんから菜園の大根・人参・白菜・里芋などの提供があり、男性3人が豚汁を作り、主菜の鮭の蒸し煮と煮びたしを皆で作って、たっぷりおいしくいただきました。
 午後から、三津副代表の参加を得て、親睦会です。 三津副代表のナルクの原点「会員同士の助け合い」についてのお話や、各自、自己紹介をしながら活動の様子などいろいろ意見の交換がありました。
 待望のケーキを賞味してお開きです。 山中さんありがとうございました。 回を重ねるごとに親しみも増してきました。
 このつながりを大切にしてNALC活動が広がることを願っています。