|
◆ |
開催日時・場所:2005年11月16日(水)13時〜15時 生涯学習情報プラザ |
|
◆ |
参加者 :30名 |
|
◎ |
「生涯学習情報プラザ」を見学した後、自己紹介がありました。 その中で「長い間、母の病院への送迎や家事援助をしていただき、本当に助かりました。心より感謝いたしております」と言う発言があり、心がほのぼのと暖かくなりました。
意見交換では、もっとお互いの交流を図るために、忘年会か新年会をして欲しいと言う提案があり、企画していただけそうなので楽しみにしております。

<楽しいマジックショー> |
続いてのマジックショーでは、スカーフがあっという間にパラソルに変身したり、千円札が五千円札・一万円札にと次々と変わり、みんな驚き信じがたい気持ちになりました。
また、透明な水が赤いスカーフを絞る動作をすると赤い水に変色するはずが、緑色になるハプニングがあり、一同大爆笑でした。
「森の水車」の歌にあわせてみんなが輪になっての歌体操は、間違いながらも、みんなが笑顔でがんばりました。

<「森の水車」の歌に合わせた歌体操> |
また会員の山中さんの手作りケーキも大変美味しく、和やかで楽しいひと時でした。 お世話いただいた方々には、心よりお礼申しあげます。ありがとうございました。
|
|