戻る
1地区 地区会  報告者:竹内 和子
開催日時・場所:2011年1月21日 「かごの屋」(樟葉店)
参加者    :30名、三津代表代理、野村・和田副代表 
 「地域懇談会」と新規活動の紹介
30名が集い、地域福祉を学び地区の発展を誓いました
<30名が集い、地域福祉を学び地区発展を誓いました>
**画像をクリックで拡大表示します**
 1月21日、新年の地区会が「かごの屋」で開かれた。 出席者は30名。
 ゲストに地域包括支援センター「こもれび」の赤阪明美さんを迎え「くずは地域懇談会」の案内をしていただいた。   その一員として、ナルク「天の川クラブ」には、地域福祉向上のために大きな期待を寄せていると語られた。
 三津代表代理、野村・和田副代表が出席、「天の川クラブ」の近況報告をしていただいた。 新しい活動として「声かけボランティア」の広がりを、また子育てをする若いお母さんたちの支援が始まり、  三津さんが施設で赤ちゃんを胸に抱っこしたときの気持ちを話されて「私もやってみたい」と思われた方もあったのでは・・・。
 活動報告では、二人の新入会員に向けて文化・スポーツ部からの活動内容のアピールがありました。 効果は如何に?
 文化活動の一環の「マジック友の会」から、三人の方々のマジックショー。 中堅あり、べテランあり、それぞれの持ち味で会場は一気に和みました。
 ビンゴゲームを楽しみ、最後は全員が輪になって「今年も元気で1地区を盛り上げていきましょう!」と、宮本さんの一本締めで決まりました。