|
|
|
◆ |
昭和51年 |
岡本更正先生に師事する。 |
◆ |
昭和54年 |
岡本更正先生他界。 守口市展に入選。 |
◆ |
昭和55年 |
丸山石根先生に師事する。 |
◆ |
昭和59年 |
全関西美術展に入選。 守口市展、豊中市展、池田市展にて賞を多数受ける。 |
|
|
「高階重紀先生とその弟子たち展」に隔年出展を始め現在に至る。 |
◆ |
昭和59年
〜平成6年 |
伊予銀行大阪支店にてロビー展(個展)を昭和59年10月8日〜10月27日、昭和61年10月20日〜11月6日、昭和63年11月30日〜12月27日、平成6年4月6日〜5月2日に開催。 |
◆ |
平成6年 |
大阪美術協会展に入選。 光玄展に毎年出展し現在に至る。
大円(俳句誌)の表紙絵を創刊3月号より平成14年7月号をもって終刊まで担当。 |
◆ |
平成10年 |
大阪東ロータリークラブの会報の表紙絵を毎年担当。(平成17年まで) |
◆ |
平成11年 |
丸山石根先生他界。村居正之先生に師事。 |
◆ |
平成11年 |
第11回現代美術展(郷土出身作家による)今治市河野美術館に毎年出展、現在に至る。 |
◆ |
平成12年 |
日春展入選 |
 |
◆ |
平成13年 |
日展初入選。全関西美術展入選。大阪美術協会展で矢野鉄山賞。 |
◆ |
平成14年 |
全関西美術展で、読売テレビ賞 |
◆ |
平成14年 |
大阪美術協会展教育委員会賞1席。 会友推挙。 |
◆ |
平成15年 |
日展入選。 |
◆ |
平成16年 |
日展入選。 玉髪(俳句誌)の表紙絵を創刊号より担当。 |
◆ |
平成17年 |
大阪美術協会展で花朝賞。 会員となる。 |
◆ |
平成19年 |
日春展入選。 全関西展入選。 |
|
|
4月9日〜29日、河上法子・加藤美津子の姉妹展を開催。 |