戻る 会員活動促進
「第3回誕生月会」手品と腹話術で祝ってもらう(掲載月:2010/2)
報告:犬塚 京華 (5地区)
21名の12月・1月生まれの方とお祝いする人
<21名の12月・1月生まれの方とお祝いする人>
**画像をクリックすると拡大表示します**
  誕生日といえば、子供のころはケーキを買ってもらえるうれしい日でしたが、今では一つ歳が増える複雑な気分の日で、はっきり言って誕生日はテンションが下がる日になっていました。
 しかし「天の川クラブ」で去年から始まったこのイベントにかかわっている世話人の皆さんが生き生きと楽しそうに企画を練っているのをみて「まずは体験」と参加を決めました。
 今月集まったのは12月生まれと1月生まれの会員で21名の参加でした。上田代表の挨拶の後は中川皓平さんの手品。参加者全員にひとつ手品を教えていただきました。 これは私にとって大収穫。 次に栗谷加代子さんの腹話術で「かんちゃん」との絶妙な会話に大笑いしました。
 なごんだところでケーキと飲み物が配られ、食べながら自己紹介。  「幸か不幸か正月三が日に生まれたせいで、キチンと誕生祝いをしてもらったことがない。 ここで初めて祝ってもらった」と言う方もおられました。
 家族だけで誕生日のお祝いをしても、だれも芸を披露してくれるわけじゃないので、本当に楽しい一日でした。  最後にお楽しみの抽選会もあり、進行係の神崎さんから「ケーキを配ったら皆さんすぐ食べられたので、ケーキをいただく前に歌う予定だったハッピーバースデイの歌を歌うのを忘れていました」と言われ、また爆笑。  世話人の皆さん、お疲れさま、そしてありがとうございました。

*** 画像をクリックすると拡大表示します ***
司会の神埼会員
<司会の神埼会員>
挨拶の上田代表
<挨拶の上田代表>
誕生月会の世話役の皆さん
<誕生月会の世話役の皆さん>
中川会員のマジックショー
<中川会員のマジックショー>
12月・1月生まれの皆さん
<12月・1月生まれの皆さん>
栗谷会員の「かんちゃん」との腹話術
<栗谷会員の腹話術>
12月・1月生まれ誕生月会に参加の皆さん
<12月・1月生まれの皆さん>
12月・1月生まれ誕生月会に参加の皆さん
<12月・1月生まれの皆さん>
12月・1月生まれ誕生月会に参加の皆さん
<12月・1月生まれの皆さん>