戻る 会員活動促進
初の手配り担当者交流会で活発な意見(掲載月:2009/10)
報告:和田 亮吉(事務局)
 9月11日、15時30分から、ラポールひらかた大研修室で手配り担当者の交流会を開催しました。 会報手配り担当者66名のうち、43名の方が出席され、上田代表から日ごろの活動に対し感謝の挨拶がありました。
 和田事務局長・近藤副代表・手配り資料準備担当の大辻会員や関係者から、それぞれ今回配布される「時間預託ボランティア提供意向調査票」作成までの経過報告と主旨説明があり、手配りの方々に対し対面手配りと回収の協力要請が行われました。
 今回、初めての交流会を開催し、自己紹介と感想を述べていただき「留守宅が多い・夜しか会えない・つい話し込んでしまう・交流会に参加して良かった」などなど、日ごろの悩みや意見が出され、有意義な交流会を終えることができました。

ボランティア提供意向調査票の回収に協力要請
<ボランティア提供意向調査票の回収に協力要請