会員促進(研修)
車イス介助を学んで

秋山 季久雄(9地区)

 車イス介助の実習の様子
車イス介助の実習の様子
 日頃何気なく目にする街中での車イス姿ですが、昨年12月8日、他拠点の5名を含む19名で、車イス介助を受講し、やはり体験に勝る学びは無いな! と感じました。
 指導員のお話のあと、ラポール館内でのトイレ介助・エレベーター昇降、寒空の館外へ出て、段差実習やメセナ前の坂道~ラポール前の信号交差点を渡り~岡東公園への往復実習でした。
 車イスに乗る低い目線では怖さを感じ、点字タイル・段差の意外に大きな衝撃にもビックリ、車イスに乗る人押す人の大きな要素、タイヤの空気圧など事前点検の大切さ、等々、多くの事項を学びました。


« Back