会員促進(研修)
「ひらかた防災学校」に参加して!

報告:山田 徹(1地区)


「ひらかた防災学校」に参加

 3月6日(日)サプリ村野で約400名の参加者の下、第5回「ひらかた防災学校」が開催され、NALC「天の川クラブ」はハンドマッサージ・歌声喫茶(オー・ジーンズ)で参加しました。
 今回の内容は、昨年と同じテーマ「学んで守ろう わが身わがまち」で防災や備えを学び、考え、災害時に実際の対応等を体験するイベントです。参加団体は21団体。
 午前は体育館内での展示・体験講座、午後は参加者による実施体験「みんなの避難訓練」が行われました。 内容は、「助けて体験・障害物避難・水害避難・車椅子支援体験・暴風体験・起震車・煙道・消火器体験」です。
 ハンドマッサージへの来場は69名、歌声喫茶は40名ありました。NALC「天の川クラブ」には、例年、来場者が多く大変嬉しいことです。
 今回は全団体が分散せず、体育館のみ使用の為、各団体のブースが狭く、ハンドマッサージも満足に出来なかったことが残念でした。19名のハンドマッサージ担当者に感謝しますと共に申し訳なく思います。今後の課題と致します。
 昨年や今年のように、災害時の実際の対応体験は、このような機会にしか出来ないので、NALC「天の川クラブ」の皆様も参加・体験されては如何でしょうか。

« Back