10月20日(金)、晴天に恵まれ202名の参加者で、盛大に開催され楽しい一日でした。 参加者の方から、感想文をいただきましたので掲載いたします。
◆飲んで食べて会話して! |
寄稿者:稲岡 幸司 (7地区) |
今年も楽しみにしていた『秋のつどい』に家内共々参加いたしました。
幸い雨のない曇天の涼しい気候に恵まれ、昨年を大幅に上回る202名の会員と来賓の方々が参集されました。
なごやかな雰囲気の中で、ビールに、焼き鳥をはじめとする多彩な手料理をいただきながら、 旧知の人たちや、初対面の会員の方々とも名札を見せ合いつつ旧知の仲間のような近親感をもって、楽しい会食、懇親のひとときを過ごすことができました。これもナルクの相互信頼、相互扶助の連帯感によるからで、ありがたさを本当に痛感しています。
この集いが持てたのも実行委員の方々の、6月頃からの準備のおかげです。 前日から、料理設備のない山里に、料理材料、道具の一切を持ち込み、当日早朝から、チームワーク良く料理作りをされた方々のご苦労にただただ、感謝あるのみです。
傘寿の80歳を迎え、つえを突く生活ですが、来年もぜひ、出席したいと願っています。

<「星の里いわふね」で楽しい会食、懇親のひととき> |

<会場案内のお二人> |

<受付の風景> |

<司会の橋本さん> |

<高畑会長の挨拶> |
<食事の準備中(料理中)の皆さん> |

|

|

|

|

|

|

|

|

|

|
 |
 |
<楽しく会食・懇親中の皆さん> |

|

|

|

|

|

|

|
 |
 |
 |
戻る> |
|
◆ 全員で踊って歌って! |
寄稿者:若林 理恵子 (6地区) |
チアリーダーの陽気な演技で午後の部が開幕。 平均年齢55歳、たくましいおばさんグループと自ら紹介。 紅白の衣装にパワフルな演技、トークの内容もまぶしい。
次はハーモニカ演奏。 初めて目にする長いハーモニカが物珍しい。 「青い山脈」などに全員声を合わす。 肩が揺れ手拍子も。 舞台鑑賞はここまで。
いよいよ全員、輪になり、オーシャン音頭踊りである。 うちわを手に見様見真似でふらふら手足を動かし、何とかリズムに乗りかかったころ、曲が終わる。
ほっとするやら残念なやら。
抽選会、何と心高ぶることか。 一億円当るわけではないのに。 4等〜1等の幸運者を横目に、残念賞もペンの色を見せ合ったりしてにぎやか。
空くじなしがうれしい。
一本締めにて閉会。 役員の皆さま、ありがとうございました。 十分に食べ遊び笑わせていただきました。
また、座って舞台を鑑賞するのみでなく、演者のリードでそれなりに体験できるという積極的な趣向にナルクの姿勢の一端を感じ取ることができ、さらに連帯感の深まる一日でした。

<「河内口琴隊」と「エーデル・ソワーヴェ」のハーモニカ演奏> |

<第二部の司会者> |

<体育館に集まった皆さん> |

<「ビューティーベアーズ」の皆さん> |

<動画→「ビューティーベアーズ」の演技> |
「大阪のおばちゃん、チアリーダーになる」 平均55歳「ビューティーベアーズ」奮闘記が好評発売中! |

<「ビューティーベアーズ」の演技> |

<「ビューティーベアーズ」と一緒に踊る皆さん> |

<「ビューティーベアーズ」と一緒に踊る皆さん> |

<「ビューティーベアーズ」と一緒に踊る皆さん> |

<動画→「河内口琴隊」のハーモニカ演奏> |

<ハーモニカ演奏で踊る鳥居さん> |

<演奏を楽しむ皆さん> |

<ハーモニカ演奏で「さざんかの宿」を歌う野村元代表> |

<動画→「エーデル・ソワーヴェ」のハーモニカ演奏> |

<「河内口琴隊」のハーモニカ演奏> |

<「エーデル・ソワーヴェ」のハーモニカ演奏> |

<ハーモニカ演奏を聴く皆さん> |

<動画→ 全員でオーシャン音頭> |

<全員でオーシャン音頭> |

<交野中田市長も来られてご挨拶> |

<市長の挨拶を聴く皆さん> |

<大抽選会の風景> |

<大抽選会の風景> |
ページTOPに戻る> |
|
|