戻る 会員活動促進
6福祉施設にアメリカハナミズキを植樹(掲載月:2009/05)
報告:三津 輝雄 (10地区)
4月には可憐な花を咲かせました。
 ナルク創立15周年記念イベントは、全体のテーマを「エコ・ふれあい」として実施されています。 中山道ウォークも道中の福祉施設に植樹し交流を深め、全国の各拠点でも福祉施設に植樹を進めています。
 「天の川クラブ」は、15年間の活動でつながりが深まった6ヶ所の施設に植樹の申し入れをし、賛同を得ましたので、去る3月17日、27日に「アメリカハナミズキ„赤‟」の苗木を植樹いたしました。 植樹はプロ並みの会員の手で作業され無事完了し、施設からは感謝の言葉を頂戴しました。
 すでに、4月には可憐な花を咲かせています。(右の写真) 将来は立派な木に育ち「天の川クラブ」の名が施設の歴史に残ることになるでしょう。(編者注:写真は、50音順に掲載しています。)


画像をクリックすると拡大表示します!(戻りは画像又は、「BACK」ボタンをクリックしてください。)
「アイリス」川端施設長の杭打ち
<「アイリス」川端施設長の杭打ち
「エイジフリー・ライフ星が丘」大嶋課長の杭打ち
<「エイジフリー・ライフ星が丘」大嶋課長
の杭打ち>
「サンセール香里園」三日市社長の杭打ち
<「サンセール香里園」三日市社長
の杭打ち>
「サンポエムひらかた」吉原施設長の杭打ち
<「サンポエムひらかた」吉原施設長
の杭打ち>
「ひらかた聖徳園」宮崎事務長の杭打ち
<「ひらかた聖徳園」宮崎事務長
の杭打ち>
「枚方市立総合福祉会館(ラポール)」で村田所長を囲んで
<「枚方市立総合福祉会館(ラポール)」で
村田所長を囲んで