戻る 事務局活動
2015年3月度『運営委員会』だより
3月度運営委員会を3月9日実施。 出席者26名。 次の事項を検討し了承された。
2015年2月度、時間預託活動・奉仕活動・入会退会者および会計報告
NALC「天の川クラブ」2015年度運営委員による職務担当について審議
NALC「天の川クラブ」第21回定時総会の進め方について検討
NALC「天の川クラブ」新規奉仕活動再申請について審議
第11回ナルク北河内地区拠点会議の内容報告
2月度、奉仕活動担当者会議の報告
誕生日カードを4月より見直しを行うことを検討
 お知らせ:東日本大震災への支援として、会員の皆さまからお預かりしていましたご寄付の中から、ナルク宮城
 拠点へ5万円と抹茶を2月末に送りました。

2015年2月度『運営委員会』だより
2月度運営委員会を2月9日実施。 出席者25名。 次の事項を検討し了承された。
2015年1月度、時間預託活動・奉仕活動・入会退会者および会計報告
子育て支援者向け大規模研修会、完了報告および会計報告について
NALC「天の川クラブ」各委員会の進捗状況の報告について
NALC「天の川クラブ」奉仕活動新規申請について審議
NALC「天の川クラブ」プロジェクター更新について
NALC「天の川クラブ」20周年記念誌を府立中之島図書館へ寄贈依頼の件
1月度コーディネーター会議の報告
2015年1月度『運営委員会』だより
1月度運営委員会を1月13日実施。 出席者30名(オブザーバー3名含む)。 次の事項を検討し了承された。
 2014年12月度、時間預託活動・奉仕活動・入会退会者および会計報告
 子育て支援者向け大規模研修会、第7回推進委員会の報告と最終確認
 2015年度NALC「天の川クラブ」運営委員、各地区からの推薦について 
 NALC「天の川クラブ」各委員会の進捗状況の報告について
 ナルク北河内地区拠点間連絡会議の議案と出席者選出について
 コーディネーター養成講座および新会員交流会開催について
 迷惑電話防止「電話チェッカー」の説明とモニター募集について

2014年12月度『運営委員会』だより
12月度運営委員会を12月8日実施。 出席者27名。 次の事項を検討し了承された。
 2014年11月度、時間預託活動・奉仕活動・入会退会者および会計報告
 子育て支援者向け大規模研修会、第6回推進委員会の報告
 第21回NALC「天の川クラブ」定時総会の日程と議案書作成について 
 2015年度NALC「天の川クラブ」運営委員選出について
 新規奉仕活動申請について(6地区けやき通り周辺)審議
 ナルク活動推進に関わる「天の川クラブ」の今後の取り組みについて検討
 ナルク拠点リーダー養成講座について参加結果報告
 11月度コーディネーター会議の報告

2014年11月度『運営委員会』だより
11月度運営委員会を11月10日実施。出席者25名(本部:寺井理事を含む)。次の事項を検討し了承された。
2014年10月度、時間預託活動・奉仕活動・入会退会者および会計報告
子育て支援者向け大規模研修会、第5回推進委員会の報告
「天の川クラブ」20周年記念イベント実施の総括について
本部で開催したコーディネーター研修会の内容報告
10月度奉仕活動担当者会議の報告
ナルク活動推進に関わる「天の川クラブ」の今後の取り組みについて

2014年10月度『運営委員会』だより
10月度運営委員会を10月14日実施。 出席者28名。 次の事項を検討し了承された。
2014年9月度、時間預託活動・奉仕活動・入会退会者および会計報告
子育て支援者向け大規模研修会、チラシ及びポスターと後援先について
「天の川クラブ」20周年記念イベント実施の最終確認について
「天の川クラブ」次年度総会の日程と会場確保について
「エイジー・フリー星が丘」施設の窓口人事異動と提供内容の変更について
9月度コーディネーター会の内容報告
「天の川クリーン&ウォーク」実施と参加者募集について

2014年09月度『運営委員会』だより
9月度運営委員会を9月8日に実施。 出席者29名。 次の事項を検討し了承された。
 2014年8月度、時間預託活動・奉仕活動・入会退会者および会計報告
◆ ふれあいルーム設置の印刷機老朽化による新機種更新について提案
 「天の川クラブ」送迎ボランティア利用通知・活動報告書の改定(案)提案
 子育て支援者向け大規模研修会推進委員会報告について
 「天の川クラブ」20周年記念イベント出演順の取り決めについて
 2014年度「赤い羽根」共同募金運動、街頭募金運動参加者9名について
 阪南・河内地区事務局長会議および北河内地区拠点間連絡会議の内容報告

2014年08月度『運営委員会』だより
8月度運営委員会を8月11日に実施。 出席者24名。 次の事項を検討し了承された。
 2014年7月度、時間預託活動・奉仕活動・入会退会者および会計報告
 10月実施の「天の川クラブ」20周年記念イベント出演内容の再調査について
 子育て支援者大規模研修会実施内容(目的・テーマーなど)について検討
 2014年度「赤い羽根」共同募金運動街頭募金者募集について
 阪南・北河内地区事務局長会議の開催と交流会参加費補助について検討
 2014年度、日帰りバス旅行の実施(11月)について検討
 2014年度、ひらかた防災学校参加(2月)について検討

2014年07月度『運営委員会』だより
7月度運営委員会を7月14日に実施。 出席者28名。 次の事項を検討し了承された。
2014年6月度、時間預託活動・奉仕活動・入会退会者および会計報告
「天の川クラブ」20年周年記念総会・式典の総括について検討
子育て支援者向け研修事業(大規模研修会)実施内容について検討
「天の川クラブ」20周年記念イベントの実施方法について検討
北河内地区拠点間連絡会議(門真拠点)への参加について
6月度奉仕活動担当者会議の報告
地域包括支援センター主催のNPOフェスタ担当者について

2014年06月度『運営委員会』だより
6月度運営委員会を6月9日に実施。 出席者32名(オブザーバー5名を含む)。 次の事項を検討し了承された。
2014年5月度、時間預託活動・奉仕活動・入会退会者および会計報告
「天の川クラブ」20年周年記念総会・式典の最終確認について検討
子育て支援者向け研修事業(大規模研修会)実施について検討
高畑会長の「ナルク回想」(会報「ナルク」掲載コラム「喜々快々」)の購入について
5月実施のコーディネーター会の報告
平成26年度ボランティア活動助成事業申請について提案
地域支援フォーラム参加について

2014年05月度『運営委員会』だより
5月度運営委員会を5月12日に実施。 出席者29名(オブザーバー5名を含む)。 次の事項を検討し了承された。
2014年4月度、時間預託活動・奉仕活動・入会退会者および会計報告
「天の川クラブ」20年周年記念総会・式典タイムスケジュールについて検討
新地域支援事業フォーラムへの参加について検討
生きがい創造学園平成26年度の取り組みと開講式について
枚方市便利帳とひらせん情報紙に会員募集記事掲載について
「天の川クラブ」の講習会で会員が講師を勤めた場合の処遇について検討
シニア介護サポーター養成講座開催について
新規奉仕活動(視覚障害者のアシスト)の申請について検討

2014年04月度『運営委員会』だより
4月度運営委員会を4月7日に実施。 出席者31名(オブザーバー4名を含む)。 次の事項を検討し了承された。
2014年3月度、時間預託活動・奉仕活動・入会退会者および会計報告
「天の川クラブ」2013年度収支決算報告および総会議案書について検討
「天の川クラブ」20周年記念総会・式典への来賓招待について検討
「天の川クラブ」20周年記念事業「秋のイベント」などについて検討
3月度コーディネーター会議の報告と会議形態の変更について提案
3月30日の実施「ひらかた防災学校」、ハンドマッサージなど参加した内容の報告
生きがい創造学園事業、平成26年度ボランティア募集について
エイジフリー・ライフ星が丘施設の新規活動について検討
2014年度ボランティア保険について