事務局活動
掲載日:2017/04/10
第2回北河内エリア会議の報告

事務局長 東平 守弘

第2回北河内エリア会議
第2回北河内エリア会議
 北河内エリア会議を2月28日に開催。本部から高畑会長、寺井副会長他5拠点25名の出席で、交野拠点が幹事役で進行した。枚方拠点からは和田代表・植本代表代理・東平事務局長の3名が出席した。
 2016年度2月までの活動状況について各拠点から報告があり、会員の動向は交野拠点のみ増加であった。また時間預託・奉仕活動については5拠点とも伸び悩み傾向にあり、今後の対策が必要であると感じた。
 次に、枚方拠点・和田代表が生活支援員養成研修を12月・2月に実施したことと、総合事業の取り組みについて発表した。
 寺井副会長からは、各拠点の会員数の違いもあるため、拠点の体力に応じた方法で対応して欲しいと助言があった。
 今回のエリア会議は課題も多かったが、エリア全体で取り組んで行く方向性が見えた会議であった。

« Back