事業活動
掲載日:2021/06/14
5年目を迎えた「ナルクすこやか」について

事業担当 和田 亮吉


 2017年4月から開始された「枚方市介護予防日常生活支援総合事業」を「天の川クラブ」は、地域貢献活動の一環として位置づけ、この事業に取り組むことになり、「生活支援センターナルクすこやか」を立ち上げ、枚方市の認可を受け4年が経過しました。
 当時の「天の川クラブ」は、福祉事業活動の経験が無く、運営スタッフの確保(管理責任者・サービス責任者・支援員)、関係書類の作成、備品の調達など苦心しましたが、市の担当者や地域包括支援センターからのアドバイスを受け、暗中模索をしながら生活支援活動をスタートしました。
 初年度の数か月は、利用者1~2名の支援のみでしたが、スタッフの弛まぬ努力により活動は徐々に増え今年の3月には33名の支援員が、57名の利用者の方々へ毎週一回、掃除や買物などの支援が行えるまでになりました。
 昨年は、全国的に新型コロナウイルス感染症が発症し、支援時に必要なマスクや消毒液とその携帯用容器等の入手に困難を極めましたが、多くの方からマスク等の寄贈を頂き、支援活動は滞る事もなく順調に実施できました。
 今後も市の関係者や地域包括支援センターのケアマネージャーさんと連絡を密にし、市民に寄り添った福祉活動をより一層拡充していきたいと思っています。
 今後とも皆様のご理解とご支援の程、宜しくお願い致します。

« Back