奉仕活動
掲載日:2017/09/11
サンポエムの活動紹介、「はなまるディサービス」の盆踊り

<サンポエムの活動紹介>                          担当:青木 ヤス子(3地区)


「サンポエム」での活動
「サンポエム」は交北3丁目にある枚方市立デイサービスセンターです。毎日20名ほど来られる利用者様に、ナルク会員がシフトを組んで奉仕活動をしています。活動内容は昼食の配膳・下膳のお手伝い、食後はお好みの喫茶の提供、おやつタイムのお世話など。
 ほかに月1回の川柳や月2回のハンドマッサージ、また奇数月におやつ作りも行っています。利用者様へお名前で呼びかけ親しく活動するととても喜ばれ、私たちもお役に立っているとの実感が湧いてきます。
 現在約30名あまりの会員がそれぞれ月1~4回の頻度で活動していますが、さらに新規の活動者募集もしています。是非サンポエムで一緒に活動を始めてみませんか。

<「はなまるディサービス」の盆踊り>                     担当:平野 佐江子(6地区)


「はなまるディサービス」盆踊り
 暑い日はやっぱり盆踊りですね。郷里の踊りとは違っていても、幼い頃を思い出し、家族や友人の顔が浮かびます。
 7月12日、8月8日に「はなまるディサービス」交北と東香里へ盆踊りに行きました。炭坑節、江州音頭、花笠音頭、河内音頭、よさこい鳴子踊り、長生きサンバ、東京音頭を踊り、手拍子と鳴子、職員の方の南中ソーランで盛り上がり、皆様と一緒に楽しみました。






« Back