奉仕活動
掲載日:2015/09/14
留守家庭児童会で水切りを楽しみました!

川畑 美恵子

画像
真っ赤なトマトができました!
 連日の猛暑続づく中、8月11日(火)『遊びの玉手箱』のメンバー8人で山田東小学校へ「水切り絵を作る」に参加しました。
 暑い中、少し緊張気味の子供たち24人が待っていてくれました。白板に水切り絵の作品(せみ、すいか、アニメのキャラクター)を貼っています。今回は夏らしくまっ赤なトマトをお手本にして作ります。
 初めに綿棒の先に水を含ませトマトの輪郭を赤い紙に型取り、両手の指を合わせちぎってゆく、小さなガクは子供たちの小さな指では要領を得なく、でも段々と上手に・・・。それをお手本どおり葉書に糊で貼ってゆく。次に白板にあるアニメのキャラクターなどに挑戦し、ナルクのメンバーが手伝いつつ、何とか時間内に仕上げました。
 今年の夏の暑さにはうんざりですが子供たちとのひと時、楽しませて頂きました。最後にまた機会があれば参加させて頂きたく思いました。

« Back