鮎が遡上(そじょう)するまできれいになった天野川の大清掃が、好天に恵まれた11月2日、34団体955人が参加して行われました。
掃除だけではなく、きれいになった天野川を散歩してもらう意味も込めて、今年は名前も新たに「第12回天の川クリーン&ウォーク」としました。
ナルク「天の川クラブ」からも総勢40人が参加、全員ナルクのゼッケンをつけ、ナルクの幟(のぼり)を先頭に手に鋏(はさみ)とゴミ袋を持ち、禁野橋からカササギ橋までの左岸を徹底的にきれいにしました。
こうして集めた今年のゴミの総量は去年とほぼ同じ1,452Kg。 ナルクのPRにもなった意義ある一日でした。