戻る 奉仕活動
「子育て支援」 子どもとの触れ合いを楽しむ
(掲載日:2013/11/14)
報告:竹原 富子 (10地区)

<「ファミリーポートひらかた」の地図>

私たちが携わっているのは、ファミリーポートひらかた内で、月4~5回一時間ですが、0歳~3歳半の子どもたちのサポートです。 提供者は10名ほど、都合の良い日を選び活動しています。
 ファミリーポートでは、年齢ごとにプログラムが組まれ、それに沿ったお手伝いをしています。 親子が、楽しく、充実した時間を過ごせるように心掛けていますが、逆に私たちが癒され元気を頂くときも多々あります。
 活動内容は、その日の対象児によっても違いますが、0歳児だと、お母さんが席を離れたときに寝転んでいる子の様子を見たり、抱いたり、あるいは、兄弟を連れてきたときには、遊び相手になったり、また、双子ちゃんの一人のお母さん役になりダンスをしたりすることもあります。
 今年は、夏祭りで、「手作りおもちゃ」のコーナーを担当しました。 「ぶんぶんゴマ」を作ってもらったのですが、なかなか好評で親の方が楽しんでいたりと微笑ましい光景もありました。
 子どもは天使といいますが、まさにその通りで、つぶらな瞳を向けられると、可愛くて遠き昔の自分の子どもを思い出したりします。 皆さんも一度サポートをされてみませんか。 きっと心が満たされると思います。