戻る 奉仕活動
   デイサービスの夏祭り(掲載月:2006/9)
報告:守谷 幸子(3地区)
 8月22日から6日間、枚方市デイサービスセンター(サンポエム)で、12時45分から2時間かけて、夏祭りが行われました。
 初日はNALC「天の川クラブ」の4人と小倉校区のボランティア8人がお手伝いをしました。
 ホール中央に太鼓を据えてスタッフの人が叩き、利用者で元気な方は一生懸命、踊ったり歌ったりして喜んでおられました。 車椅子での参加もありました。
 その後、魚釣り、輪投げ、くじ引きなどに歓声が上がり、時がたつにつれて私たちも利用者の方と会話が弾んでいました。  にぎやかなのは苦手と言われる方も中にはおられますが、多くの人が楽しまれていました。
 自分たちの仕事とはいえ、配膳ではあまり感じなかったスタッフの方の苦労を思い、身体の不自由な方にも十分楽しんでいただくことの難しさを感じた一日でした。

魚つりのお手伝い中!
<魚つりのお手伝い中!>
ゲーム屋台を担当
<ゲーム屋台を担当>