2013/07 ~ 前月 ひと言(巻頭文)

掲載年月:2019/03

ひ と 言(会報巻頭文)

マドンナ神崎さん活躍中! 

聞き手:澤田 年江(8地区)

会員活動を集計中の神崎会員
会員活動を集計中の神崎会員
 事務局で、会員名簿や点数の管理をしていただいている8地区の神崎富貴子会員に、同じ地区の澤田が質問しました。
Q:入会のきっかけは? 
友人の付き添いで話を聞きに行き、平成16年4月入会しました。ご近所の故汐川代表に「パソコンできる?」と聞かれ、「少しなら」と事務所のパソコンの前に座って15年が経ちました。
Q:仕事の内容はどのような? 
会員名簿・手配り名簿の管理と、皆さんが提出された報告書を月末・月始の3日間で数名のメンバーで時間預託活動450件余り、奉仕活動700件程を入力します。会計部門と照合し合致すれば、会報と一緒に皆さんの手元に届く利用・提供活動実績表が出来上がります。又、会報に掲載される預託活動実績表・奉仕活動実績表も作成します。
Q:神崎さんの現在の時間預託保有点数は?
1150点です。
Q:奉仕点数は? 
1160点です。
Q:ナルク活動をして嬉しかったことは? 
『遊びの玉手箱』活動で小学校などを訪問し、子ども達と楽しく遊んだこと、15周年に京都会館でチアリーディングを踊ったこと、東日本大震災で仙台にハンドマッサージのボランティアに行き、貴重な体験をさせていただいたことなど。
Q:趣味は? 
旅行とゴルフです。
Q:同好会活動は? 
英会話・ウオーキング・JRの旅など。
Q:お孫さんは何人? 
7人です。
Q:今年の目標は? 
私事ですが、これまで5人の孫の入学式に参列しているので、6人目の孫の入学式(オランダ在住)にも参列すること、「天の川クラブ」の25周年記念行事の成功の為に、お役に立てればと思っています。
Q:入会して良かったことは? 
お友達ができたこと、多くの優しい方達と出会えたこと、楽しくボランティアができたこと。
Q:今、望むことは? 
入力スタッフが不足していますのでお手伝いできる方はお願いします。
*今後会報で配付された活動報告書を見た時は、事務局の皆さんの隠れた努力の賜物と感謝いたします。
         

    « Back