
7地区会の開催
「秋のイベント」のフォークダンス
10年位前、私が働いていた職場の先輩から「ナルク」というボランティア団体があって、自分が活動したボランティアの時間を点数化して、必要な時にその貯めた点数を使って、ボランティアの提供を利用できるという話を聞いて興味を持ち、退職したらナルクに入って活動してみたいなと思っていました。
3年半程前、退職を機に社会とつながっていたいという思いもあり、5月に入会しました。新会員説明会で、どのような活動があるのか丁寧に説明を受けました。
さて、自分は何ができるのかなと戸惑っていた時、「エイジ―フリー・ライフ星が丘」のお手伝いと「サンセール香里園」の‟脳健・習字“からお声をかけてもらい、微力ながら活動させてもらっています。脳健や習字では活動が終わった後の会員の方との交流も、とても楽しいひと時で、やりがいを感じています。
秋のイベントも私の中の大きな楽しみの一つで、4回経験させてもらいました。1年目はナルク「天の川クラブ」設立20周年行事の年、地区ごとの発表という事で、7地区は「チェチェコリ」という曲に合わせて、心を一つにして、笑顔でダンスを踊りきりました。2年目は運動会をして、地区を4ブロックに分けて、対抗で戦い汗を流しました。
3年目と4年目は、おいしいバーベキューを食べお酒を飲んで和気あいあいと、お話をしました。その後、「オー・ジーンズ」のみなさんの演奏で歌いゲームやフォークダンスそして、お楽しみの「大抽選会」とワクワクした気持ちで過ごさせてもらいました。
これからも活動や交流会・イベントなどを通して、ナルクと関わっていけたらと思っていますので、どうぞよろしくお願い致します。