戻る

ひ と 言
<掲載年月:2005/09>

NALC「天の川クラブ」
   代表 汐川昌典
NALC「天の川クラブ」の汐川代表
『残暑お見舞い申し上げます』

 この夏はことのほか暑さが厳しく感じられました。我が家のエアコンもせっせとうなり声を上げながらヒートアイランド現象にひと役買たようです。しかし、お盆も過ぎ、高校球児の晴れ舞台である夏の高校野球選手権大会も終り、季節は確実に秋へと向かっています。好のシーズン到来です。
 「天の川クラブ」には大きく分けて、五つの活分野があります。 その中から自分の求めるものを探し出してください。 さあ皆さん、外へ出て活動に参加しましょう。 そして残念ながらご自分で活動出来ない方々もどうかご遠慮なさらず声を掛けて下さい。「天の川クラブ」のコーディネーター・ワーカーさんともども諸手を挙げて大歓迎です。 NALCが掲げる「自立奉仕・助け合い」を通しての「生きがいづくり」は、誰の為でも有りません。 取りも直さず自分自身の為だと私は思います。
 700名強の会員の皆さんが、もっともっと親しくなり強い繋がりを構築する為には、なんでも結構ですからNALCが企画する行事や催し物・活動に是非ご参加下さい。
(1)会報「天の川」を是非読んでください(情報満載ですよ)
(2)地区会にも是非ご出席ください(近くの会員のお顔が見えます)
(3)「天の川クラブ」事務所を覗いてみてください(素晴らしいスタッフに出会えます)

 そんなこんなで、新しい発見や出会いが必ず有るはずです、何故なら私自身がそうでした。だから知人・友人そして身内の者たちに言っております、“NALCで私はリタイヤ後の「生きがい」を見つけたぁー”と。