
<「布引の滝」最上流の雄滝の前で> |
危ぶまれた雨も上がり、男女5名の参加で11時、新神戸駅から西に向け無事スタート。
街中の道や北野異人館街の賑わいなどを横目に諏訪神社入り口に至る。 そこからは再度山(ふたたびさん)ハイキングコースの新緑の中、大龍寺までひたすら登り坂である。
途中、12時を過ぎたころ小さな湖畔の小屋で、初めての休憩兼昼食時間となった。 心まで洗われるような水面に映える若葉を眺めながら、 小テーブルを囲み、食べ物と話題を交わす楽しいひと時を過ごした。
雨が降り出したこともあり、14時頃までタップリの休憩を取った。
6~700m歩いて再度山(ふたたびさん)大龍寺到着。 小休止の後、時折降る小雨の中を新神戸駅まで下り。
途中、素晴らしい新緑の中を布引貯水池・雄滝・鼓ヶ滝・雌滝など、スポットごとに立ち寄り、陰イオン豊富で清涼な空気を心底まで浴びた。 時々眼前に突然現れる尺取虫の洗礼を受けつつ、約9㎞の行程であった。
電車・バスでの帰路、程 よい 疲れと心地よさを味わいながら、ウォーキングの効用に思いを馳せた。 体の動く限り、ウォーキングに参加しようとの思いを新たにした次第です。
|