戻る
ウォーキング
「初冬の大文字山に登って」
★★写真をクリックすると拡大表示します★★
  報告者:櫛部 昭男
写真提供:高田 勝美

 平成17年12月15日(木)晴。心配された風もなく気分良く11名が元気に京都蹴上を9時半頃出発した。
 インクラインの側を通り、日向大神宮に立ち寄り、本日の安全祈願をする。直ぐ階段や岩場の急坂となるが、汗はかいてもベソはかかない足達者なメンバーだけあって難なく乗り越えると、今度は口達者に変身した。世間話しや冗談、そして木々の中の森林浴を楽しみながら山頂に到着する。
  やはり山頂は、山歩きでは充実感溢れる最高の場所である。眺望は好天にも恵まれ、眼下に京都市街、遠くに生駒山と素晴らしい。
 火床に下り記念写真のあと、世話役の方が冷たい風の当たらない場所を探してくれていたので、そこで美味しい昼食タイムとなる。
 ソヨゴやアオハダ等の木の実が赤く色づいた初冬の山に別れを告げ、出町柳にて午後2時の早い解散となる。世話役の方の充分な計画と下見で、初冬の京都の山を楽しむことができました。 有難うございました。

一路、大文字山へ
<一路、大文字山へ>
山頂を目指して
<山頂を目指して>
火床に下り記念写真
<火床に下り記念写真>