戻る 文化・スポーツ
■ テニス
掲載年月:2010/04
テニスを通じて体力作りと人の和を楽しむ
  報告者:吉田 堅二 (1地区)

春日テニスコートの地図
 私は退職してから体力作りにと思ってテニス・スクールに通っていました。 ちょうどそのころ、友人に誘われてナルクに入会。 そこでテニスクラブがあることを知り、入部しました。 当時は人数も少なく7~8人しかいなかったように記憶しています。
 皆さんの技量に果たして付いていけるかどうか非常に不安でしたが、今では楽しみながらプレイができる喜びを味わっています。最近は歳のせいか体力の衰えを感じますが、まだまだ若い人には負けてはいられません。
 クラブでは年2回の強化合宿もあり、現地ではいろいろな施設もあり、楽しみながら体力作りに励んでいます。 皆さん、スポーツなら何でもこなすと豪語する人たちばかりで、旅先ではテニスをはじめとしバーベキュー、魚釣り、パターゴルフ、カラオケ、卓球、等々すべてのものに挑戦して汗を流し、入浴後の食事、そこでまたの再会を楽しみにビールで乾杯。  テニスを始めて本当に良かったと、また明日への活力がわいてきます。
 人間は日ごろから、骨、関節、筋肉といった常に体を動かす運動が大切です。 私は今、いつまでも心身ともに健康でありたいと願いつつ週に2~3回テニスにはまっています。現在の会員1 2 名、頑張っています。