掲載年月:2008/10 |
「楽しいオカリナ」 練習と活動を楽しんでます!
|
「楽しいオカリナ」は、2005年1月に7名でスタートしました。 3年半後の現在、男性3名と女性16名の合計19名です。 スタート以来、会員の田岡治子先生に指導していただいています。
月2回の日曜日の午後に「村野サプリ」で約1時間半練習しています。 結成1年後の06年2月に初めて交野市の「きんもくせい」から演奏依頼があり、奉仕活動をしました。
その後6月に「天の川クラブ」の総会、続いて「エイジフリー・ライフ星が丘」 「聖徳園」 「サールナート」からも依頼を受けて、奉仕活動を行いました。
今年は、9月までに7回の奉仕活動がありました。 目下10月の「天の川明星の文化祭」の出演にむけて「蘇州夜曲」や「青い山脈」など 15曲を皆さんの笑顔を楽しみに練習に励んでいます。
毎年12月には練習の成果の発表会を兼ねた「クリスマス会」をして、会員の方の手作りのケーキや料理などで親睦を図っています。
オカリナは小さな楽器ですので、知り合いの方の施設や病室や家、あるいは旅行に持って行き、旅先で演奏したりして友好を暖めたりされる方もあるそうです。
今後も少しずつですが練習に励み、より良い演奏ができるように心掛けたいと思っています。
|
|