戻る 文化・スポーツ
 健康麻雀クラブ

健康麻雀で脳が活性化
  報告者:中川 良子(4地区)
酒を飲まない、タバコを喫わない、お金を賭けないの「三ナイ」麻雀で楽しんでいます
<酒を飲まない、タバコを喫わない、お金を賭け
ないの「三ナイ」麻雀で楽しんでいます>
 飲む、喫う、賭ける(そのときのおやつ代)と三拍子そろった麻雀を職場の仲間と休日にストレス解消のためにやっていた私。  退職後は面子もなかなかそろわず、逆ストレスがたまりかけていたころ、この「健康麻雀すずめ」を知りました。
 初めは「三ナイ」では面白くないのでは・・・と思っていたのですが、担当リーダーの織田さんのご配慮で経験、 腕前などを参考に面子が分かれ、 チョンボをしても笑って続けられる雰囲気の中で、 初心者も楽しく卓を囲めるゲーム感覚がうれしく、すっかりはまってしまいました。
 さらに役作りによるポイント加算がある出席カードも作られ、ポイントを集める楽しみもでき、 次回には役満を上がってやろうなどとワクワクしながら参加しています。
 仕事を離れた今、真剣に考えることが少なくなってきていますが、このゲームは、つもった牌が必要か、捨てる牌が当たりにならないかと一瞬の判断力が必要で、ボケ防止にも大いに役立っているような気がします。