戻る 文化・スポーツ
■ ふれあい散策クラブ「カワセミ」
掲載年月:2014/08
 カワセミで“健康増進”を!
報告者:古布 啓治 (1地区)

<2014年4月熊野古道・はるかす見学>
  自然と文化に親しみ、健康増進の一助と会員同士の親睦を深める目的でスタートした「カワセミ」も55回を数え順調な活動となっています。
 例会は毎月第4木曜日に開催され、毎回30名前後の参加者で大盛況です。
行先は年間予定を作成、近年は比較的平坦コース、5~6kmをゆっくりと散策、京街道、熊野古道シリーズ、京阪沿線の神社、仏閣などを探訪しています。
 散策筋にある野花、古代の歴史につても説明があり脳の活性化にもなり、適当な運動(歩く)とオシャベリも盛んで会員との絆が深まっていす。
 参加希望者は、事務所への申込みとなっていますが当日、現地集合、また当日、都合が悪くなった場合は連絡なしで欠席でき、一昨年から年に1回、ホテルレストランでの昼食親睦会も大好評です。
 まだ参加されていない方も、ぜひ一度参加してください。